キレイを創る会社
空間だけでなく人と心も、
そして社会もキレイに・・・

グローバルゲイツのCX(クリーニングトランスフォーメーション化)とは

当社では清掃や顧客データの蓄積から分析を行い、清掃手順を数値化しています。

当社の清掃はそれらの数値を元に標準化することで属人化によるリスクを解消していますそして、標準化された日本の清掃技術は、DX化されることで、グローバル展開を図っています。

わたしたちは、日本の素晴らしいおもてなし清掃を習得した技術者を世界に排出していくことで500万人の雇用を創出し、世界をキレイにしてまいります。

ラグジュアリーホテルで培った経験と実績が違う

私達にあるのは、高品質な清掃技術へのこだわりと“おもてなしの心”
例えば、清掃が終わったゲストのいない客室に向けて一礼いたします。心を込めて清掃したお部屋が「ゲストを笑顔に」と願いながら
例えば、朝、ゲストと廊下ですれ違った時、精一杯の笑顔でご挨拶してお見送りいたします。

「素晴らしい一日をお過ごしください」と願いながら

グローバルゲイツの清掃は技術だけではなく、お客様を笑顔にできるおもてなしの心も届けます。

キレイが見える清掃で安心と安全を提供、集客効果もUP

高品質清掃技術に加えた防疫(除菌)清掃技術
2021年から、コロナ禍で逼迫している医療現場を救うために、新たに防疫(除菌)清掃を始動いたしました。

全ての社員は、ラグジュアリーホテルの高品質清掃技術に、防疫(除菌)清掃技術を習得しています。
防疫(除菌)清掃終了後には、ルミテスターによる除菌効果を測定し、数値化することでキレイが見える清掃をご提供いたします。

ゲストが安心で安全な空間を数値で認識できるため、集客ツールとしても効果を発揮いたします。

清掃を知り尽くしているから無駄な仕事や手間、人件費の削減も提案

IOT化の推進

清掃やホテルのオペレーショの効率化を目指し、IOT技術を提案すべく、各種デジタルシステムの導入を推進しています。
ホテルの現場で培った経験と実績から得た業務の効率化を図るためのデジタル技術やアプリケーションを開発することで、スマートで綺麗なオペレーションを実現いたします。

ホテルゲスト、ホテルスタッフ様からも高評価を得る当社のスタッフ教育

社内には、品質管理部門を設け、データの蓄積と分析を行うことで、清掃品質の維持と改善に力を入れております。また、高品質清掃技術に加え、おもてなしの心(作法)に感染症対策も取り入れた当社独自の清掃技術を取り入れ、グループ内の日本ホテルハウスキーピング協会とも連携しながら、清掃業界の向上に努めております。
当社社員は、これらの技術力に加え、マネジメント力とコミュニケーション力、そしてホテル様への提案力も兼ね備えています。

私達だからこそ見えるサービスが提案できる数少ないハウスキーピングマネジメント企業として、お客様からも高く評価されております。

グローバルな進出を視野に入れた展開

将来的には、この防疫(除菌)清掃を介護施設、保育所などへも拡大し、日本の高い清掃技術の海外展開も視野に入れて社会に貢献できるビジネスの発展を目指してまいります。

グローバルな人材の活用と公平な人事評価制度を導入し、世界に向けて発展できる企業として成長してまいります。